今日は、気分転換にラージャンを狩りに行きました。
目的は、装飾品の根性珠[2]の素材の金獅子の尖角を集めること。
ただ、ラージャンの角を折るのはすごく難しい。
ラージャンの連続攻撃の合間に、小さい頭にピンポイントで攻撃を当てなきゃいけないし、腕に攻撃を吸われやすい。
おまけに、2段階破壊しないと、素材がもらえない。
剣士で行ってた時もあったんですが、大体1段階破壊で終わってしまっていたんで、今回はガンナーで行ってみることに。
チョイスした武器は、レウスのライトボウガンの最終形「蒼火竜砲[烈日]」。
Lv2通常弾、Lv1徹甲榴弾、火炎弾の速射ができるやつですね。
貫通弾を使うと、ラージャンの体力の少なさもあって、頭破壊前に討伐する可能性があったので、通常弾メインでいきます。
装備はこんな感じ。

とりあえず、手数を稼ぐよりも、頭にしっかり当てていくことを意識して立ち回り、怒ったら閃光玉を当てて、その隙に落とし穴設置→はまったら徹甲榴弾の速射でスタン狙いという感じで作戦を立ててみた。
いざやってみると、頭にきっちり通常弾を当てていれば、案外すぐに角は折れますね。
スタン狙いしなくても、角が折れる感触を得たので、2回目からはLv2通常弾のみで勝負。
ブレス中や、拘束攻撃を外した後など、隙ができるので、クリティカル距離から多少ズレていても、ひたすら頭に撃ち込む。
結果、村クエなら10~15分で、集会所クエなら15~20分程度で、角破壊狩猟できました。
もっと手数を増やせば、時間は縮まりそうですが、とりあえず角折りが出来るようになったのは収穫。
激昂ラージャンからしか出ない、金獅子の闘魂も必要になるので、もうちょい安定してきたら、激昂ラージャンにも挑戦してみようと思います♪(・ω・)ノ