忍者ブログ

サブローJr.の気ままにMH4&MH4G狩猟日記

サブローJr.のモンハン4&4Gライフを、不定期でお送りします。 その日何を狩りに行ったかをメインに更新していきます(・ω・)ノ さあ、一狩り行こうぜ!!(o≧▽゜)o

いざ、ジンオウガ亜種の…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

いざ、ジンオウガ亜種の…

尻尾斬りへw

先日防具が完成したので、ジンオウガ亜種にリベンジしたかったのですが、立ち回りが安定していないので、サブタゲの尻尾斬りを回すことにしましたσ( ̄∇ ̄;)

いざ何回かやってみると、余裕が出てきて、触龍蟲弾がかわせるようになってきました。

触龍蟲弾には2パターンあるようで、まず今までと同じ動作で発射する弾は、直前までハンターを捕捉するタイプ。
こっちは、例えば右に向かって走って、直前で左に切り返して避けると安定しました。未来予測系の突進をかわすのと、同じ要領ですね。

後は、G級行動の各動作の後に発射される弾で、こちらは発射された時にハンターがいた位置に目掛けて飛んでくるようです。
つまり、その場で棒立ちになっていない限りは当たらないと思われます。

この2つのタイプを同時によくばら蒔いてくるため、ジンオウガ亜種を観察して、どのタイプの弾なのか、見極めることができれば、被弾を大幅に減らすことができます。

触龍蟲弾を捌けるようになれば、攻略出来たようなもので、隙を見て欲張らずに攻撃を当てていけば、無事狩猟出来ました。

ただ、やはり多人数でやるならまだしも、ソロプレイだとジンオウガ亜種が出てくる辺りで、G級防具に換えておかないと、一撃がかなり重いため、厳しいなと感じました。

G★3へ向かう目処もたった所で、各武器の最終強化を進めていく予定です。
また、ATMことアカムトルムさんの乱獲をしなければ(笑)
PR

コメント

プロフィール

HN:
サブローJr.
性別:
男性
趣味:
モンハン、フットサル、カラオケ、バイク
自己紹介:
☆MH4Gプロフ☆(2014.11.9現在)
HN→サブローJr.
HR→167
メインオトモ名→ウコンの力(写真左)
使用武器Best3→チャージアックス、スラッシュアックス、太刀
好きなモンスター→ジンオウガ、ゴア・マガラ、セルレギオス、リオ夫妻
苦手なモンスター→ラージャン、ブラキディオス
好きなモンハンBGMtop3→閃烈なる蒼光、英雄の証、旅立ちの風

基本ソロプレイで、じっくりマッタリプレイ中♪(^w^)

P R