さてさて、G★2クエストを順調に進めていたのですが、終盤に壁が立ちはだかりました。
クエスト名は、火の国を訪れし危機。

ジンオウガ亜種と、ブラキディオスの狩猟なんですが、ジンオウガ亜種もブラキディオスも、G級行動で強化されてて、初見3落ち、2回目40分針でどうにかクリア出来たのですが…、個人的にブラキディオスよりも、ジンオウガ亜種がヤバいと感じました。
ジンオウガ原種も、事前に何回か狩っていたのですが、G級からは、尻尾叩きつけやサマーソルト、タックル等の攻撃に合わせて、雷光虫弾が飛んでくるようになっているのです。
つまり、ジンオウガ亜種の場合、触龍蟲弾がことあるごとにばら蒔かれる訳です。
おまけに、今作では触龍蟲弾が3Gの時と同じく、ハンターを追尾してくる様に戻ってしまいました。
極めつけに、弾がジンオウガの身体を貫通するようになっています。
龍光纏い状態になると、弾がこれでもかと襲ってきます(´Д`)
ガンダムシリーズお馴染みのファンネルかとwww
ガララアジャラ亜種は、リフレクターインコム使いですがねw
火の国のクエストをクリアすると、各々の単体クエストが開放されます。
ジンオウガ亜種の素材が何かと入り用だったので、何回か挑んだのですが、上位防具だと普通の攻撃でも、かなり持っていかれる上に、前述の触龍蟲弾の避け方が安定しないせいで、10分針ともたずに3落ちの連続…orz
もう上位防具だと無理だと判断して、G級防具の作成に取りかかることにしました(;つД`)
とりあえず、モノブロス亜種とガルルガ防具を組み合わせてみる予定です。