今日は休みなので、古龍狩りをしようと思っていたのですが、以前作ったセルレギオス武器が上位の段階でもう一段強化出来るので、セルレギオス武器の強化に挑むことにしました(^_^;)
強化には、セルレギオスのレア素材の「反逆鱗」が必要だったのですが、エピソードクエスト連戦時に1つも手に入らず…(´д`|||)
ティガ希少種素材も結構な数がいるので、まずはセルレギオスを連戦し、余裕があればティガ希少種に挑もうと思います。
セルレギオスは、エピソードクエストで散々やっていたので、立ち回りも安定してきました( ´∀`)
「反逆鱗」は、剥ぎ取りでも捕獲でも入手確率は変わらないようだったので、ひたすら討伐&剥ぎ取り。
4体目と5体目の剥ぎ取りで反逆鱗が出たので、セルレギオス狩りは終了。
続けて、ティガ希少種の討伐に向かいます。
前回戦った時は、片手剣でしたが、今回はスラッシュアックスで行くことに。
装備はコチラ。


ナルガ胴のスキルポイントが変わって、「斬れ味+1」が倍加のみで発動しなくなっているので、装飾品で発動させています。
後は、粉塵対策に「細菌研究家」を付けておきたかったので、スロット3ある武器が必須になり、トータルバランスで、特報隊専用斧【仙狐】を選びました。
スラッシュアックスを使うのは久しぶりでしたが、やっぱりW回避は安定しますね。
初回は、両爪破壊に拘りすぎて、頭が破壊できなかったので、2回目からは片爪破壊で止めて、全部位破壊を達成♪(*´ω`*)
片手剣では20分針でしたが、スラッシュアックスでは15分位で安定して狩れました(  ̄▽ ̄)
3~4体倒した所で、必要素材が集まったので、強化終了♪
スラッシュアックスと、チャージアックスと、ヘビィボウガンを強化して、操虫棍と弓を新たに作りました。
武器がどんどん増えてきましたが、まだまだ作りますよ~(笑)