P2Gからハンター生活をスタートさせて、もう4年くらいですかね。
今日は過去作の自分を振り返ってみようかと思います。
★P2G★
バイト先の友達と、ひたすら狩りまくってましたね~。使用武器は太刀ばかりで、回避をあまり考えず、罠&閃光玉を駆使して斬りまくっていました(笑)
…が、訓練所クリアでもらえるピアス欲しさに、訓練所をやっているうちに、色んな武器の面白さが分かってきて、最終的には色々な武器を手に取るようになってました。
ランスとガンランスだけは、上手く使いこなすことは出来なかったですが(;´д`)
今の俺の立ち回りのベースになった作品です。今でも、たまーにやってみたりしますが、面白さは変わらないです。
★P3rd★
発売日当日から、バイト先の友達や社員さんを巻き込んで、やりまくってました(笑)
新武器のスラッシュアックスをよく使っていましたが、前作で色んな武器を触っていたので、モンスターやメンバーの武器に合わせて、武器を変えてました。
ちなみに、アドパデビューしたのもこの作品で、知らない人と狩りする楽しさを知った作品です。
そして、彼女と出会うきっかけになった作品でもあります(*´∇`*)
オフ会に参加したりして、色んなハンターさんと出会えた、思い出深い作品ですね。
ちなみに、回避性能スキルを使いだしたのも、この作品からだったりします(笑)
猪突猛進なスタイルから、少しずつ変わってきた感じですね。
★3G★
3DSを持っていなかったので、買ったのは4の発売が決まってからと、かなり出遅れたんですが、それでもプレイ時間が300時間近くになる辺り、我ながらアホだと思います(;・∀・)
オンラインプレイ出来ない仕様だったので、最初はひたすらソロでやって、途中でオフ会でHRを一気に6まで上げてもらい、またソロで狩りまくってG級装備を作って、HRを解放するのは、またもやオフ会で…という感じでしたね。
色んな武器を使っていた今までと違い、とにかくスラッシュアックス1本で突き進んだ、珍しい作品です。
だって、ブラキディオスのスラアクが使い勝手が良すぎたんだものw
ナバル亜種をマラソンするのに、ヘビィボウガンを作って、Lv3通常弾を乱射していたこともありました(笑)
…そして、現在のMH4。
詳しくは割愛させていただきますが、スラッシュアックスに回避距離upを付けると、劇的に立ち回りが楽になり、弓のクリティカル距離がようやくわかった作品ですねw