忍者ブログ

サブローJr.の気ままにMH4&MH4G狩猟日記

サブローJr.のモンハン4&4Gライフを、不定期でお送りします。 その日何を狩りに行ったかをメインに更新していきます(・ω・)ノ さあ、一狩り行こうぜ!!(o≧▽゜)o

キャラバンクエスト☆2あたり

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

キャラバンクエスト☆2あたり

とりあえず、こうして始まった狩猟生活ですが、仕事を週6でこなしていた影響で、しばらくはあまり手付かず状態。



集会所クエストは、彼女と一緒にやっていくと勝手に決めていたので、キャラバンクエストをチマチマとこなしていく。

ふむ、最初はさすがに納品クエスト中心ですね。



防具は作ってはいたものの、武器を強化していなかったので、採取と採掘をしながら素材を集めて、とりあえず一段階強化。

初期武器では、雑魚モンスターもすぐに蹴散らせないしね。





で、最初に戦った大型モンスターは、アルセルタス。カブトムシみたいなやつです。



そんなに強くないだろうとタカをくくっていたら、常に空中に浮いているし、スピードもあるしで、予想外に苦戦(苦笑)

ガンナーなら、浮いてようが関係なしですが、剣士は今作から追加されたジャンプ攻撃を駆使したり、打点の高い攻撃で叩き落として、地上戦に持ち込む方がいいですね。回転攻撃が意外に範囲が広いので、そこは要注意かと。





その後は、未知の樹海でのモンスター調査クエストが2発。

ドスランポスと、イャンクックです。

2頭とも、P2G以来の久々の登場ですね。



ドスランポスは、ドスジャギィと似た感じですが、横や後ろに飛ぶ動きを多用してくるので、ドスジャギィよりも俊敏な感じでしょうか。



カメラワークを練習するという意味では、ちょうど良い相手かもしれません。

ちなみに、ドスランポスの素材で作れる防具は、序盤では破格のスキルを持っているので、オススメです♪(・∀・)ノ

俺も、ジャギィ一式から乗り換えて、ゴア・マガラ討伐まではランポス一式で突き進みました。







そして、ハンターの皆さんが待ち望んでいたイャンクックこと、クック先生。



歴代シリーズでは、大型モンスターの基本的な戦い方を学べるということで、先生のあだ名を持つモンスターですが、MH4では動きが変わっているので、以前と同じ感覚でいくと痛い目を見ます(苦笑)

大きいのが、振り向きモーションの変化でしょうか。

前は、90°ずつ向きを変えていましたが、今作ではいきなり180°方向転換してくることがあります。

他にも、火炎液の射程が伸びていたり、威嚇の頻度が減っていたりと、なかなか侮れない感じになっています。

まあ、それでもガルルガに比べたら可愛いもんですがね(/ー ̄;)



最後に、今作から初登場のケチャワチャ。



見た目がお猿さんなのですが、見た目に違わず、蔦のあるマップではトリッキーな動きで、こちらを撹乱してきます。

ただ、連続腕叩きつけの後であったり、腕を回転させた後であったり、隙はあるので、隙を逃さずに攻撃を叩き込んでいきましょう。

ちなみに、怒り状態でない時、蔦にぶら下がっているケチャに向かって音爆弾(ガンナーなら徹甲榴弾でも可)を使えば、地面に落ちてしばらくもがくので、まとめて攻撃を叩きこむチャンスができます。



キャラバンクエスト☆2の大型モンスターは、こんな感じですね。

次回は☆3の紹介です。
PR

コメント

プロフィール

HN:
サブローJr.
性別:
男性
趣味:
モンハン、フットサル、カラオケ、バイク
自己紹介:
☆MH4Gプロフ☆(2014.11.9現在)
HN→サブローJr.
HR→167
メインオトモ名→ウコンの力(写真左)
使用武器Best3→チャージアックス、スラッシュアックス、太刀
好きなモンスター→ジンオウガ、ゴア・マガラ、セルレギオス、リオ夫妻
苦手なモンスター→ラージャン、ブラキディオス
好きなモンハンBGMtop3→閃烈なる蒼光、英雄の証、旅立ちの風

基本ソロプレイで、じっくりマッタリプレイ中♪(^w^)

P R