忍者ブログ

サブローJr.の気ままにMH4&MH4G狩猟日記

サブローJr.のモンハン4&4Gライフを、不定期でお送りします。 その日何を狩りに行ったかをメインに更新していきます(・ω・)ノ さあ、一狩り行こうぜ!!(o≧▽゜)o

【とにかく固い】極限化セルレギオス【とにかく痛い】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【とにかく固い】極限化セルレギオス【とにかく痛い】

今日も、キャラバンクエストをバリバリやっていきますよ!(^w^)

とりあえず、キークエスト以外のクエストをいくつかと、キークエストをこなしていきますヽ(・∀・)ノ

ここでのキークエストは

・グラビモス亜種
・リオレウス亜種
・ティガレックス亜種
・ジンオウガ亜種
・狂竜化ブラキディオス
・狂竜化イビルジョー

と、亜種モンスターや狂竜化モンスターが出てくるようになり、骨のあるモンスターが揃っています( ゜o゜)
ちなみに、リオレウス亜種のクエスト以降は、『狩猟環境不安定』の場合、ほぼ確定でセルレギオスが乱入してきます(;´_ゝ`)

リオレウス亜種のクエストでは、セルレギオスと激しい空中戦を繰り広げる、リオレウス亜種の勇姿が拝めるムービーが流れます(^w^)



これを見ていると、普段のリオレウス亜種は手加減しているのではないかと思ってしまいます(;゜∇゜)

後、イビルジョーもついに狂竜化するようになりましたΣ(-∀-;)
狂竜化モンスターの特性で、スピードが不規則に変化するのがイヤらしいですが、「魔物」と呼ばれる、怒り喰らうイビルジョーに比べたら、まだまだ可愛いものです(;´∀`)


狂竜化イビルジョーを倒すと、今作から追加された『極限化』状態にあるセルレギオスの狩猟に向かうことになります。
極限状態にあるモンスターの恐ろしさは、コチラに詳しく書かれています。

極限状態のセルレギオス発見と同時に、ドンドルマに錆びたクシャルダオラが来襲してきて、街のBGMが緊迫感溢れるBGMに変わります。



では、極限状態にあるセルレギオスを討伐しに向かいます!(`・ω・´)ノ



vs.極限状態セルレギオス

舞台は、未知の樹海の一番奥。
セルレギオスがいるエリアに入ると、ムービーが流れます。
見た感じ、普通の状態のセルレギオスの後ろ姿が。



最初は、普通の状態からスタートかと思いきや…

崩れ落ちるセルレギオス。
その後から現れる、非常に禍々しい姿のセルレギオス。



まずペイントしようと、ペイントボールを当てると、何故か弾かれエフェクトがΣ(゜Д゜)
どうやら、一部の部位以外は、完全に攻撃が通らない様子。
攻撃を加えて様子を見ると、足と尻尾に足は攻撃が通るようです。
また、攻撃力もかなり引き上げられているようです。

ウイルス研究所で開発された、『抗竜石』というアイテムを使って、攻撃を加えていくと、狂竜化状態も、極限状態も解除出来るので、足と尻尾を狙って攻撃していきます。

ある程度時間が経つと、攻撃が弾かれなくなる抗竜石を研究所の助手が持ってきてくれるので、それも併用しながら攻撃していくと、極限状態が解除されます。
普通の状態になっても、一定時間経つと、また極限状態に戻るので、罠と閃光玉を駆使して、攻撃を畳み掛けていきます。

結局、極限状態に戻ってしまったのですが、10分針で狩猟完了。
まあ、キャラバンクエストですしね(^_^;)

極限状態セルレギオスを討伐して戻ると、錆びたクシャルダオラと戦うことになります。

ちょっと長くなったので、こちらは次の日記に回します。
PR

コメント

プロフィール

HN:
サブローJr.
性別:
男性
趣味:
モンハン、フットサル、カラオケ、バイク
自己紹介:
☆MH4Gプロフ☆(2014.11.9現在)
HN→サブローJr.
HR→167
メインオトモ名→ウコンの力(写真左)
使用武器Best3→チャージアックス、スラッシュアックス、太刀
好きなモンスター→ジンオウガ、ゴア・マガラ、セルレギオス、リオ夫妻
苦手なモンスター→ラージャン、ブラキディオス
好きなモンハンBGMtop3→閃烈なる蒼光、英雄の証、旅立ちの風

基本ソロプレイで、じっくりマッタリプレイ中♪(^w^)

P R